2018年3月の家計簿です。
収入(296,941円)
今月はブログ収入がありました。
なお、ブログ収入は減少傾向です。
支出(189,571円)
車検があったのでこの支出でした。
食費・生活費
- 外食 4,288円
- 食品 8,687円
- 日用品 683円
やっと食費は落ち着いてきた模様。
ただし「食」は重要な要素なので、あくまでも自然体で。
趣味・娯楽
予定外でしたが、スマホを買い換えました。
私にとってスマホは仕事中や移動中のサボリ道具ぐらいの位置づけなので、安価なSIMフリー機で済ませました。
これで3年程度持ってくれれば御の字か。
自動車関連
計画通り車検代です。
合わせてタイヤも買い替えようかと思いましたが、見送りました。
それにしても2年に1度こんな金額を取られる車検制度は馬鹿げている。
そりゃ若者は離れていくよ。
収支(107,370円)・貯蓄率36%
もともと多額の支出を想定していた月ですが、パフォーマンスは計画を上回りました。
私の2017年度はこれで終わり。
すでに新年度が始まっていますが、家計の方は変わらずに管理していきます。